Yuizenです。
株高で過去最高の黒字額、公的年金の運用益10兆円超
一年前に、評価損を非難ばかりしていた評論家はなんていうかな。今回は運用益だし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000065-asahi-brf
潤沢な資産を毎年持ってこれる以上、評価損耐性は強い。

マネタリーベースで流通量が増える
=円の価値が下がる = 株価は上がる
というのが基本の流れなんだけどなあ。
なんでもそうなんだけど、大きな潮流をとらえて
そこから投資戦略を考えればいい。
それがわからないとただのギャンブル。
政策に外れなし。
さてさて・・・
日経225、日経400採用企業の大口株主は政府系・・・
準国有会社化=日本型社会主義(!)
金融コントロールを日銀の独立で手放した政府は・・・
クジラのコスチュームをかぶって物言う株主化
企業内資金を活用せよ!さもなくば配当せよ!
配当性向を高めよ! という新たな企業コントロール
これだと、税金とれない企業からも徴収できる技だね
キングはさすがに頭がいい!
bullbull and bull!
強気でいくかブルブル震えるか、投資はすべてタイミング!
このサイトは只今改装工事中。
まだまだ”子どもに金融教育を!”状態ですが、
おいおいじっくり直していくのでご容赦を!
http://bullbullandbull.com/
Facebookページ: ”子どもに金融教育を!”
https://www.facebook.com/FinEduJP/
#金融 #投資 #株 #FX
#お小遣い #金融教育
#お金はすべてじゃないけど邪魔にならない
#やっかいごとの根幹はお金の問題
#死ぬこと以外はかすり傷
https://bullbullandbull.com/20170303-2/公的年金の "運用益" 10兆円超!!https://i2.wp.com/bullbullandbull.com/wp-content/uploads/2017/03/placeit-3.jpg?fit=600%2C212&ssl=1https://i2.wp.com/bullbullandbull.com/wp-content/uploads/2017/03/placeit-3.jpg?resize=128%2C45&ssl=1bullbull考え方#公的年金,考え方Yuizenです。
株高で過去最高の黒字額、公的年金の運用益10兆円超
一年前に、評価損を非難ばかりしていた評論家はなんていうかな。今回は運用益だし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000065-asahi-brf
潤沢な資産を毎年持ってこれる以上、評価損耐性は強い。
マネタリーベースで流通量が増える
=円の価値が下がる = 株価は上がる
というのが基本の流れなんだけどなあ。
なんでもそうなんだけど、大きな潮流をとらえて
そこから投資戦略を考えればいい。
それがわからないとただのギャンブル。
政策に外れなし。
さてさて・・・
日経225、日経400採用企業の大口株主は政府系・・・
準国有会社化=日本型社会主義(!)
金融コントロールを日銀の独立で手放した政府は・・・
クジラのコスチュームをかぶって物言う株主化
企業内資金を活用せよ!さもなくば配当せよ!
配当性向を高めよ! という新たな企業コントロール
これだと、税金とれない企業からも徴収できる技だね
キングはさすがに頭がいい!
bullbull and bull!
強気でいくかブルブル震えるか、投資はすべてタイミング!
このサイトは只今改装工事中。
まだまだ”子どもに金融教育を!”状態ですが、
おいおいじっくり直していくのでご容赦を!
http://bullbullandbull.com/
Facebookページ: ”子どもに金融教育を!”
https://www.facebook.com/FinEduJP/
#金融 #投資 #株 #FX
#お小遣い #金融教育
#お金はすべてじゃないけど邪魔にならない
#やっかいごとの根幹はお金の問題
#死ぬこと以外はかすり傷bullbull
ningyafed@gmail.comAdministrator結禅の ”腹をくくって資産構築” 論
関連
コメントを残す